E3Dより許可を得て http://wiki.e3d-online.com/index.php?title=E3D-v6_Troubleshooting を和訳しています。(現在和訳継続中です)
E3Dホットエンドで発生する押出不良の主な原因は以下の通りです。
不十分な冷却とフィラメント詰まり
冷却不足は問題発生の主要な原因で、報告のあった不具合の約半数がこの原因によるものです。Extruderを安定して動かすには、ノズル部分とフィラメント導入部分でいかに温度差が得られているかに非常に依存します。きちんと冷却できていない場合、ユニット内でフィラメントが溶けすぎて詰まる原因となります。
プリント時、ヒートシンク全体を常に冷やしておく必要があります。このためには、ヒートシンク全体に十分な気流をあて行き渡らせる必要があります。提供されている30mmファンとダクトの使用を推奨しており、付属ファンは十分な気流を発生させ(4-5CFM)ダクトはヒートシンクのフィンに空気を流す為特別にデザインされています。
ヒートシンクが十分に冷えているか簡単に確認する手段として、プリント開始後しばらくしてヒートシンクを指で触ってみる方法があります。(ヒーターブロックを触らない様注意して下さい。瞬時にやけどします。) ヒートシンクは加熱部分に一番近いフィンも含め全体的に触れる程度冷却されている筈です。
CPUを冷却するヒートシンクやファンの様に、ヒートシンクが機能するためには適切な伝熱性が必要です。E3Dホットエンドの場合、ねじ切りされたheat-breakチューブをしっかりとヒートシンクに締めておかなければ、熱を伝える為の表面積が不足する事になります。暑い気候下でプリントする場合や継続して問題が発生する場合、heat-breakチューブの上部に熱伝導グリースを十分コーティングしておく事でヒートシンクとの熱伝導性をさらに確実な物にする事が出来ます。熱伝導グリースを塗っている場合でも、振動によりネジが緩みパフォーマンスに影響する事があります。これに対抗するには、ヒートシンクをヒートガンで熱した状態で2本のプライヤーを使いheat breakチューブのネジをしっかりと締めます。熱が冷めた際にヒートシンクとheat breakが確実に固定される筈です。
一般的な問題としてあるのは:
- ファンを直接12Vや24Vの電源供給に接続していない。
- ホットエンドのファンを電子基板の「Fan」出力に接続し、ホットエンドのファンではなくプリント物冷却のファン制御となってしまっている。
- サードパーティ製ファンダクトを使用し、フィンに対し正しくエアフローが行われていない。提供外の全てのダクトが悪いと言っている訳ではありませんが、ダクトをご自身で選択される場合はデザインに注意して下さい。
- ファンの周辺に障害物がありエアフローを阻害している。
- Heat breakチューブがしっかりとヒートシンクに締められていない。
Retractionの設定ミス
Slicer設定の選択は芸術の一部の様なもので、みんながプリントの仕方に合わせて特定の環境設定を持っています。以下は一般的に良くある設定の落とし穴にはまらないためのガイドラインです。
良くあるのはretractionの距離を必要以上に取ってしまう事です。oozeフリープリントには0.5mmから2mmのretraction設定で十分です。私たちはABSの場合0.6mm程度、柔軟な素材の場合2mmを使用しています。PLAの場合、0.8mmを超えない様に設定しています。
Bowdenの場合はチューブの長さやフィラメントの剛性がretractionに影響しますので、設定が厄介になってきます。2mm程度から開始し、必要に応じ増加させます。
5mm以上のretractionはフィラメントを冷却エリアまで引き戻すため問題が起きやすく、詰まりが発生し易くなります。E3Dホットエンドでは高速低速どちらでもプリントできる筈ですが、温度調整が必要になる可能性があります。高速ではフィラメントがホットエンド通過時早く溶ける様高い温度設定が必要ですが、低速の場合高温は必要ありません。
ノズル詰まり
デブリ、埃、炭素化したプラスチック、フィラメント内の不純物等、これらの物がホットエンド内に入り込み蓄積する可能性があります。デブリはノズル先の小さな穴を部分的もしくは完全に塞ぐかもしれません。これらによる影響は押出力の増加程度のものであったり、押出した素材がリボン形状になったり、単純にプラスチックが完全にブロックされノズルから出てこない症状となるかもしれません。
Bukobotのウェブサイトには素晴らしいノズル掃除のガイドがあり、テクニックや手順について掲載されています。 http://bukobot.com/nozzle-cleaning
不良フィラメント
現在フィラメントは様々なニーズや予算に応じて販売しているベンダーが数多くあります。E3Dのホットエンドはマーケットに出ている数多くのフィラメントによるプリントに対応出来る様デザインされています。
フィラメントはホットエンドからスムーズに押し出される様、適切な寸法公差に収まっている必要があります。太すぎるフィラメントはホットエンドで過剰な摩擦を生みます。細すぎるフィラメントはホットエンド内で曲がったりしてジャムを起こします。スプールの開始付近を数カ所計測した程度では、フィラメントに広すぎるふくらみやホットエンドを容易に通らないねじれ等があるかは判断できない点に注意して下さい。また、フィラメント断面が円形ではなく楕円形である可能性もあるため、角度を変えつつ測定しないと正しい計測結果が得られないかもしれません。
1.75mm フィラメント
直径は1.65mmから1.85mmに収まっているべきです。
直径が1.90mmを超えると、摩擦が極端に高くなります。
3mm フィラメント
通常直径2.85mm程度ですが、正確に直径が3mmであればホットエンドは3mmのフィラメントも扱える筈です。
直径が3.05mmを超えると、摩擦が極端に高くなります。
幾つかの特定のブランドや色のフィラメントは直径の精度が高くても問題が起こり易い傾向にあります。特に安価なフィラメントでは、コスト削減のために添加物が混ざっている事が原因の場合もあります。原因ははっきりはしていませんが、これらフィラメントの幾つかは溶けた際にくっつき易くなっており、結果ジャムが起こり易くなっている様です。対策としては良い品質のフィラメントを使う事です。
黒色のフィラメントはメーカーが容易に低品質の再生材料を隠しやすいため、問題が起こり易い様です。
1.75mmのフィラメントは3mmのホットエンドで使用する事は出来ませんので聞くのをやめて下さい。3mmフィラメントを1.75mmのホットエンドで使えるかもと思っているならば、ドライバーを置いて3Dプリンターの作成や改造をおやめ下さい。
サーミスタ・温度の設定ミス
The supplied thermistor is a Semitec 104-GT2 and your firmware must be configured to use this thermistor.
In ”’Marlin”’ this means using thermistor definition number 5:
:: #define TEMP_SENSOR_0 ”’Repetier Firmware”’ use thermistor definition number 8:
:: #define EXT0_TEMPSENSOR_TYPE ”’Smoothieware”’ use thermistor definition “Semitec”:
::temperature_control.hotend.thermistor Semitec
For ”’RepRapFirmware”’ use the Beta value 4267K.
Using an incorrect thermistor can result in temperatures being too low and increasing extrusion force, as well as producing prints that are poorly bonded.
You may find that after changing your hotend you may need to use slightly different temperatures, as a guide at E3D we tend to print PLA between 190C and 210C, and ABS at 230C to 240C. Your particular filament may however need different settings.
== PTFE tubing not properly inserted (where applicable) ==
In hotends that use PTFE tubing:
*E3D-v5 Bowden 1.75mm
*E3D-v5 Bowden 3mm
*E3D-v6 Bowden 1.75mm
*E3D-v6 Bowden 3mm
*E3D-v6 Direct 1.75mm
The PTFE must be inserted to the fullest extent possible, the hotend is designed to allow the tubing to pass right down into the heatsink, and in v6 1.75mm hotends the tubing passes right down into the HeatBreak.
On bowden systems it is especially helpful to ‘lock in’ the PTFE tubing so that it cannot move around during retraction, this increases reliability, and gives much better retraction performance in general. To do this, push the PTFE firmly into the hotend, while pulling upwards on the black collet that retains the tubing. This locks the tubing into place so that it cannot move during retraction. It is important to do this at both ends of the tube.
Without the tubing the filament has room to bend and slightly buckle inside the hotend, which prevents the extruder being able to exert adequate force through the filament as it acts like a spring when buckled.
The PTFE tubing is absolutely necessary in the E3D-v6 1.75mm Direct hotend. Some people on the internet say it is not needed. Those people are wrong.
== Poor extruder design ==
There are a lot of great extruder designs out there, freely available and 3D printable. There are also some absolutely terrible extruders too, an extruder needs to be able to produce enough force to push the filament into the hotend, and also have enough grip at the drive gear to apply that force.
Some hobbed bolts and drive gears are better than others. In general most conventional hobbed bolts that are cut with a tap work very well, especially as they are often used in conjunction with a geared extruder. We see quite a few issues arising from poor quality drive gears designed to go right onto a 5mm motor shaft, some of which are simply repurposed spur gears, or worse knurled inserts or similar.
Airtripper has an excellent analysis of a range of drive gears, and we second his experiences and reccomendations: http://airtripper.com/1676/3d-printer-extruder-filament-drive-gear-review-benchmark/
Bad drive gears offer poor grip and can deform the filament so badly that it no longer fits down the hotend without significant friction, if at all. A good drive gear that is designed and manufactured from the ground up for 3D printing is an essential component of your printer, a good one only costs a few pounds, this is not a place to be cheap!
A good extruder should constrain the filament from bending, snaking or buckling once it is past the drive gear or hobbed bolt. Having a wide open space where the filament has room to bend or buckle will have a detrimental effect on reliability and performance, it will also make printing flexible filaments nearly impossible.
Wherever possible when using E3Dv6 1.75mm hotends, or E3Dv6 3mm Bowden hotends you should have the PTFE tubing run as far up into the extruder as possible. This provides the smoothest possible path for the filament to travel down with the least possibility of buckling. On our machines the PTFE tubing runs up into the extruder literally to the point where it is in contact with the hobbed bolt. This gives exceptional ease of filament loading and the best possible performance with flexible filaments.
== Still having trouble? ==
If you are still having trouble, we are here to help. Please fill out our [http://goo.gl/kdNZoC questionnaire] and let us know once you have done that via our [https://e3d-online.com/ContactUs Contact Us] page.