電子ペーパーは電源を切っても表示が残る特性を利用して色々な用途に使えるが、今回は画像を使った時計の作り方を紹介する。時計のソースとしてRTCモジュールを使った方法とGPSを使った方法を紹介する。描画エリアのバッファ用に5 …

電子ペーパーは電源を切っても表示が残る特性を利用して色々な用途に使えるが、今回は画像を使った時計の作り方を紹介する。時計のソースとしてRTCモジュールを使った方法とGPSを使った方法を紹介する。描画エリアのバッファ用に5 …
以前の記事でRTCモジュールを使った基本的な時計の使い方を紹介したが、今回はアラーム機能を使った割り込みによる定期処理を行う方法について説明する。 Arduinoで例えば1分毎に何らかの処理を行いたい場合、loop処理内 …